巨樹古木一覧
市町村別
前橋市
高崎市
桐生市
伊勢崎市
太田市
沼田市
館林市
渋川市
藤岡市
富岡市
安中市
みどり市
吉岡町
上野村
下仁田町
南牧村
甘楽町
中之条町
長野原町
嬬恋村
高山村
東吾妻町
片品村
川場村
昭和村
みなかみ町
玉村町
大泉町
邑楽町
樹種別
スギ
ヒノキ
ショウナンボク
イトヒバ
ラクウショウ
サワラ
メタセコイヤ
アカマツ
クロマツ
ヒメコマツ
ゴヨウマツ
モミ
ラカンマキ
サクラ
エドヒガン
オオヤマザクラ
シダレザクラ
ヤマザクラ
フユザクラ
ケヤキ
クスノキ
イチイ
カヤ
イチョウ
カツラ
ツバキ
ヤブツバキ
エノキ
トウグミ
ヤマグワ
コウヤマキ
シナノキ
クリ
アラカシ
ウラジロガシ
クヌギ
シラカシ
スダジイ
サイカチ
イタヤカエデ
トウカエデ
ムクロジ
モクゲンジ
シオジ
ヒイラギ
ハクモクレン
サカキ
ムクノキ
コラム
冊子申し込みフォーム
巨樹・古木の楽しみ方
巨樹の測り方
巨樹の定義
巨樹・古木と社寺
天然記念物と巨樹古木
巨樹古木の樹齢のはなし
当地は栃窪集落と呼ばれ佐藤郁夫氏の所有地で、佐藤家の屋号が「しばぎわ」(山際の意)であることからこのように呼ばれている。佐藤家では鬼門除けに植えたと伝えられ、根元に石祠がある。
シナノキの若枝の皮の繊維を原料とした「しなだ織」は片品村でも作られていたといわれる。 全国の山地に生育する落葉広葉樹。日本固有種。材は建築材、器具材。樹皮の繊維を布や縄、和紙の原料に用いた。
2018/3/14
2008/4/13
国道120号線の利根村「平川」交差点を左折して県道64号線(平川沼田線)を4kmほど進むと花咲である。